いつもながら、他人事とは思えない。
三浦しをんの日常エッセイ。
タイトルを「妄想スパイラル」と勘違いしていたよ。ふ。
だって妄想とは切っても切れない生活してんだもん、この人。
ゃ、人のこと言えないんだけども。
あとがきの「脳内上映会」は、とても他人のこととは思えないよ…!
解説すると、たった一瞬すれ違った大好きな俳優との出会い(とも呼べないね…遭遇?)を、脳内で繰り返し上映することです。それも、大幅な編集がかけられ、終了するまでに1時間かかるという…一瞬が1時間ww
スバラシイ編集能力! いいじゃないか幸せなんだから☆
1億円当たったら、という話が載ってますが、私もほぼ同じだな~。まず生活費ですよ。
んでも、BL図書館(古今東西のBLマンガと小説を収集する施設)は作らねぇ…。
代わりに“萌え図書館”を作る!
以前にも書いたけど、友人と共同で作るマンガや小説やCDやDVDを収容する施設…ち、違うもんBL図書館じゃないんだもん!(ツンデレ風?w)
本当に! BL以外の書物も収容するのさ。
1. 断じてBLじゃない!
だってウチの蔵書の割合が物語ってるもん!
ないことないこと妄想するのがスキなんだもん!
脳内がBLなだけで蔵書は違うもん!